Art Monday!
英語学童Accessの月曜日、今回のArtは…
皆さんは、この形が何に見えますか?
本日は、子ども達の”発想力”を鍛えます!
Accessのみんなに、この形から浮かんでくるものを聞いてみました。
Eggs, Mountains, potatoes, ice-cream, flower petals, fish scales…
色々なものに見えますね!
それを、絵にしてみましょう。
これからの時代は、AIが発達し、AIが人にとって代わる時代になると言われています。
AIにはない”発想力”が大事になってくるのではないでしょうか?
“発想力”は、どのようにして鍛えられるのでしょうか…?
形を見て、最初は色々な意見を出していたみんな。
いざ描き始めと、周りのみんなの絵を見て、みんなが同じような絵になってきている…⁈
ここで一度ストップしてもらいました。
一つだけルールがあります。
自分の発想を大切にして下さい!
It is important that what YOU see, and what YOU think.
子どもたちは、大人だけでなく周りの子ども達からも影響を受けながら育ちます。自分と他の人を比べる事もあります。
周りと同じでなくてはいけない事はなく、「みんな違って、みんな良い」のだという事を、子ども達に知ってほしいのです。
Artだけではなく、日常でも、周りと違う事を否定せず、のびのびと生活する事で豊かな”発想力”が生まれてきます。
先生達も、「それはそんな物には見えないよ」などとは言いません。
素直な子ども達の自由な発想を大切ににしたいので、押し付けはしませんが、もう一つ、注意があります…
“What are you drawing?”
“I don’t know. I am coloring it nicely.”
という、先生とのやりとりがありました。
模様ではなく、その形から連想される「何か」にしてみましょう。
何人かの子ども達には、それがとても難しかったようですが、実は少し困難がある時の方が、工夫してやり遂げようという考えが生まれ、発想力が鍛えられるのだそうです。
imaginationを膨らませて…
段々楽しくなってきた!
I like it!
Nice idea!
先生から褒められ、他のみんなからも色々な感想を聞く事で、発想力は更に高まっていくようです。
もっと色々イメージが浮かんできたかな?
発想力がフル回転しました!
手前の、赤い粒々模様の物は何だと思いますか?
描いてくれた子が答えたのは…
“Strawberry!”
いちごが逆さまになった形に見えたそうです!
隣の緑のものは、”Baloons!”
後ろの茶色のものは”Door”だそうです。ドアは、長方形をイメージしてしまいますが、確かにこんな形のドアもありますね!
Doorの隣はなんと、”Mt.Fuji!”だそうです。
実に面白い発想です!
Penguins
色の配色が素敵です!
Dinosaurs and dinosaur eggs
恐竜時代!
Easter egg and animals
HalloweenのGhostもいます!
顔がいっぱい!
自分の似顔絵だそうです。
今の時代は、子ども達が受け身で出来る事で溢れています。
子ども達の生活環境に、子ども達が主体的に楽しめる事を増やし、”発想力”を育ててあげたいですね!
AIに負けない発想力を目指して!
英語学童Accessの、Subject studiesです!
英語学童Access 上北沢
Yoko