9月が始まりました。夏休みは楽しむことはできましたか?

さて、本日9月1日は防災の日です。そして関東大震災が起きた日でもあり、今年で100年目になります。

今回の Fun Fun Friday は、地震を想定した避難訓練を行いました。

緊急地震速報が流れ、速やかに机の下に潜ります。揺れが収まったら1列に並び、落ち着いて階段を降ります。

外へ出て、避難先の小学校へ向かいます。そして先生が説明します。

例えば、避難する際、喋ってはいけません。なぜなら、もし誰かが「助けて!」と声をかけている中、おしゃべりをしていたら、助けを求める声が聞こえ無くなってしまうからです。

お;おさない

か;かけない

し;しゃべらない

も;戻らない

上記の言葉がありますね。皆、集中して先生の話・指示を聞きました。

クラスに戻った後、非常袋の中身を確認しました。

水、懐中電灯、救急セット(First aid kit)など色々なものが入っています。

火災が起きたとき、煙を吸わないようマスクも入っています。

ソーイングセットも入っていましたが、これは衣服などが破れた際の応急処置として使います。怪我の防止と、特に寒い冬のときは寒くなるのを少しでも防ぎます。

災害はいつ起こるか分かりません。普段からしっかり備えておきましょう。

避難訓練が終わった後は、公園でShoe launching(靴飛ばし)をしました。

離れたところに置いてある点数が書かれた箱の中に靴を投げて入れますが、遠くへ飛ばし過ぎてしまったり、

逆に振り投げた靴が、自分の目の前に落ちてしまったり、かなり難しいゲームでした。

しかし気合いを入れて足を振り上げ、何度もチャレンジし、楽しむことができました。
実際に遊ぶときは、周りに人がいないか確認してから遊びましょう。

Have a nice weekend!

Azumi