本日は流しそうめんの予定でしたが、そうめんを使い子供たちが楽しめるような別なアクティビティを考えました。
「Blind Noodles」です。
目隠しをし、茹でたそうめんを箸ですくい食べるアクティビティです。
普段から子ども達は箸を使うことに慣れていますが視界が見えないとお箸を使うのは難しい!
なかなかすくえません!
子どもたちの大好きなグミも入れてスタートです。
こちらは一年生のクラス
最初はなかなか難しく上手にすくえませんでしたが、慣れてくるにつれ、たくさんのそうめんをすくっていました。
みんな順番が回ってくるまで心待ちにしてる様子。
この後の夕飯が食べれるか、心配になるくらい食べていましたね。
Preaccessクラス
まだ箸があまり上手にもてないのでそうめんのすくい方から練習です。
さあ挑戦!
Mery先生と一緒にすくえましたね。
It’s yummyと言いながら食べていました。
2年生のクラス
子どもたちで、
More light light a little bit right..!
勢いあまってそうめんが落ちみんなの顔に水がかかる事もあり笑いが絶えませんでした。
「I wanted to eat more .」
という声が聞こえるほど美味しかったようです。
夏らしい楽しいイベントになりました。
夏休みものこりわずか。。。
みんな夏休み満喫してるかな?
まだまだ暑いので健康に気をつけて、
残りの夏休みも過ごしましょうね。
来週の2年生のクラスはOtemachi Farmへお出かけです。