月を学ぶ12月のScience最終週の今日は、Moonにまつわる不思議や伝説などについて調べてみました。

 

 

日本では、月にはウサギが餅つきをしていると考えられてたり、お月見をする慣習もあります。海外の国々では月についてどんなとらえ方をしているでしょうか?

 

 

 

ギリシャやローマや中国での月の女神、ネイティブアメリカンやクリスチャンの人々のそれぞれの言い伝えなども学びました。

 

 

様々な文化圏で昔から私達人間にとって、月が身近にありながらもとても神秘的な存在だったかも更に実感できました。

 

 

What do you think is there?

また、Moon Face月面の写真を見ながら、どんな物が見えるか話し合って、イメージしたお話を作ってみました。

 

 

 

…手と足が伸びる増える巨大な不思議なものが生息している、

Luke先生、Sam先生、それぞれの先生達の基地がある、

ウサギの女神様が見守ってくれている、などなど、

 

 

想像力がひろがります❣️

 

 

今月はこれから月はどんどん満ちてきて、来週の半ばがFull Moon🌕です。

夜空がキレイな夜は、月を観察しておうちの人達とミステリーを話してみてくださいね❗️

 

English Pocket五反田校

Sumiko