Hi! 2月に入りました!
今月は私たちの身体について学びます。
第1週は “Stomach “
まずは模型と図鑑から視覚から学びます。
みんな、何だろうと…血が流れている🩸
おっかなびっくり。
そして実際に、食べたものがどのように身体の中で消化していくのか実験です。
まず、バナナやクラッカーなどの食物と水やお酢、順番に胃に入れていきます。
そして噛み砕くイメージで手で揉んでいきます。
胃酸を酢でみたて、腸はストッキングを活用して流れていきます。
しかし… みんなその臭いと見た目に…
本当に豊かな表情を見せてくれました✨
その後は排出に向かいますが、目を背ける生徒から前のめりの生徒といろんな歓声と共に実験終了!
最後に
胃酸風の匂いにビックリ⁉初体験した
福笑い✨でしめ、来週に続きます。
See you next week ✨