本日は、ACCESS 最終日でした!
そのため、みんなでたくさんのゲームをして、ACCESS 最終日を楽しみました。
まず一つ目、「何も見ないで雪だるまをかけるかな⛄️」ゲームです!
頭の上にボードを置いて、自分がどう描いているか見えない状態でスタート!
年齢によって、絵が描けているかの違いが出ました。
こちらは、友達からの指示で雪だるまを描いています。
PreACCESS は、ジンジャーブレッドハウスを、友達の指示で描けるかのチャレンジ✍️
“Window, window!”
“Where should I draw?!”
自分では、何を描いているのかを確認できないので、その点で大盛り上がりしました!
2つめは、”Reindeer or Santa” ゲームを行いました。
“Santa” と呼ばれた人はサンタ帽を被ったサンタを追いかけなければなりません。捕まらないようにサンタは逃げましょう!逃げ切れたら、サンタの勝ちです🎅
“Reindeer, reindeer, reindeer..”
そう呟きながら頭をタッチしていきます。
そして…
“Santa!!”
“Santa” と呼ばれた人は、サンタを追いかけます。サンタは全力で逃げよう〜!
あと少しのところでサンタに逃げ切られてしまいました!捕まえられなかった人が次のサンタです🎅
一方通行であることや、逃げたあとは、自分を追いかけている人が座っていたところに自分が座らなければならないといった少々複雑なルールを学ぶことができました。
3つめは、「鈴を筒の中に入れる」ゲームです。
3回トライでき、1つ1ポイントというルールで行いました。
とても真剣な表情ですね…。狙いを定めて、鈴を投げ入れます!
ACCESS はだいぶ遠くからのトライをしました。
狙いを定めて小さな鈴を投げ入れることに、とても夢中になっていました🥰
最後は、風船を鹿の角のようにつけるゲームです。
本来であれば、ストッキングの中に風船を詰めていくゲームですが、中に入らず、風船同士をつけるように変更しました。
鹿の角のように、左右に付けています。本物を意識していて凄いですね!
風船が割れてしまうかも…。
そんな恐怖とも闘いながらゲームを進めていきます…!
つけすぎてバランスが取れず、風船が後ろに行ってしまいしました😅
前に行ってしまうこともありました😂
みんな、最後の ACCESS はどうでしたか?
Merry Christmas, and Happy New Year!
良いクリスマス、良いお年をお過ごしください😊
今年も一年、ありがとうございました☺️
Saki J.