月別アーカイブ: 2025年6月
【ACCESS】Rainy Day Fun(Ogikubo)
2025年6月30日 荻窪校
梅雨の季節はつまらない…。 そんな気持ちになってしまうかもしれませんが、 皆でアイディアを出し合えば室内でも楽しい遊びがいっぱい! 頭の上にコーンとボールを置いてバランスを取りながらリレーをする⁈ 簡単そうに見えてと …
Matryoshka(Gotanda)
2025年6月30日 上北沢校
木製の人形で有名な「マトリョーシカ」。ロシアの農婦をモチーフにしているとされ、ロシアの農家で人気があった女性の名前「マトリョーナ」が名前の由来と言われています。 今日のアートは入れ子になったマトリョーシカを実際に見ながら …
Matryoshkas!(Kamikitazawa)
2025年6月30日 上北沢校
Today we made a doll, within a doll, within a doll. The famous Matryoshka from Russia. It represents family an …
ACCESS: Frozen Frenzy(Koenji)
2025年6月28日 高円寺校
This week, ACCESS students took a closer look at winter weather and how rain and snow are formed through the w …
Frozen Frenzy(Gotanda)
2025年6月26日 五反田校
6月のサイエンスレッスン、今週のテーマは「Frozen Frenzy(氷の大騒ぎ)」。寒い場所ではどんな天気になるのか? 雪やひょうはどうやってできるのか?そんな“冬のお天気”について楽しく学びました! 🌨 今日のキーワ …
Sink or Float()Tachikawa
2025年6月26日 立川校
今週は雨が降って蒸し暑い日が続いています 今日は今月最後の水の実験をしました。 水に浮くもの/浮かないものの違いを 実験を通して学んでいきます! 大きなタンクに水を入れ、 えんぴつ、コイン、綿球など 色々な素材を用意 …
はらぺこあおむし(Tachikawa)
2025年6月26日 立川校
立川校に青虫さんが やってきました。 今年もむしゃむしゃ たくさん葉っぱを食べて、 たくさんあった葉っぱは 茎がたくさん見えてしまうように なりました。 青虫に興味津々な子どもたち。 自分も青虫になってみました☺️ はら …
【ACCESS】Sink or Float(Ogikubo)
2025年6月25日 荻窪校
今日のテーマは、 Sink or Float 様々なものを実際に水に入れて 目で見て実験結果を確認!! コイン 鉛筆 木の枝 輪ゴム さあ 何が水に浮かぶのかなあ? 木の枝は沈む!!と考える生徒が多い中 なんと木は浮 …
Eric Carle Week(Tachikawa)
2025年6月24日 立川校
This week is going to be all about Eric Carle for our morning Preschool class!We started off with everyone’s f …
Sink or Float(Gotanda)
2025年6月24日 五反田校
6月のテーマ「Water(水)」もいよいよ最終週!今週のレッスンでは、水に物を入れたときに「浮くのか?沈むのか?」を予想し、実際に実験して確かめてみました。 🧠 今日のキーワード(語彙) Sink(沈む) Float(浮 …