GW明けのACCESS1日目、アートの時間を見てみましょう。

ペーパーマシェで作る地球儀の3回目、そろそろ完成が近づいて来ました!
風船に新聞紙と半紙を貼り、しっかり乾かしたところへ今日は水色の絵の具を塗りました。

 

“Blue balloon!” “All blue!” など、風船の様子を英語で表現できていました。

次は1枚の世界地図をハサミで注意深く切って、青い地球に貼ります。

“Here are your scissors.”
“Go slow, Be careful.”
など、先生とスタッフも英語で指示や注意をしますが、すぐに私達が言った単語を真似して繰り返す様子も良くみられるようになっています。

ひとりひとりの思いがこもった、とても素敵な地球儀が出来上がりそうです!

Academic Timeの最後はいつもStory timeで先生が色々な英語の本を読んでくれるのですが、初めの頃は「アヒルが3匹いるよ」「この絵おもしろい!」など日本語で感想を言うことが多かったのですが、最近では先生の読む英語をそのまま真似して言ったり(シャドウイングと言う、効果的な英語学習法の一つです)、”Look! It’s red!” など英語で感想を言おうとする姿がたくさん見られるようになっています。

お友達同士でも”No Japanese!’はしっかり浸透してきていて、Academic timeだけでなく、アクセスにいる時間はできるだけ英語で話そうと、みんなとても努力しています!

「英語が話せるようになったら楽しいね!」の気持ちで、教師・スタッフ・子ども達、一丸となってこれからも頑張りたいと思います。