Today we focused on a news paper as a craft tools

白と黒のありふれた新聞がアイディア溢れた楽しいアートに変身します。

まずはデザイン、下書きの準備です。

決まり事は二つ。

部分的立体的、少し3Dであることと、白黒以外に一色のみ使用できることです。

What is 3D? – something that is not flat

子どもたちにとって3D というものの概念が今一つ理解困難のようで、先生とこのようなやりとり続きました。

Pre Access の子どもたちは、薄い新聞紙を誤って破ってしまう可能性があるため、ある程度先生から図案を与えてます。

いよいよ完成した図案を切り出し、立体的にしたいところを考える工程です。3D is difficult!

その様な悲鳴が聞こえてきます。

とは言え 皆頑張って可愛い動物を作り上げましたね。女子の間でうさぎが多かったのは小学生の流行りの動物なのかな。

新聞のインクをうまく利用して動物の一部にあてがうと味わいのある作品になるのですね。

イマジネーションを働かせた個性あふれた動物をができました。

アクセスの生徒さんは出来上がった動物につけた名前、それが何の動物なのかを画用紙に明記してます。

お迎えにいらしていただいた際は入り口の展示コーナーでお子さんたちの頑張った作品をご観覧くださいね。

イングリッシュ ポケットは高円寺校

英語学童 Access
Sacco