キース・ヘリングを知っていますか?名前は聞いたことがない人も、作品は見たことがあるという人はいるのではないでしょうか。
キース・ヘリングは、1980年代のアメリカを代表するアーティストです。今日は、キース・ヘリングの作風に習って、ポップアートに挑戦しました。
キース・ヘリングの絵は、人の動作をシンプルな線で描いているが特徴的です。ジャンプをしているポーズ、走っているポーズ、ダンスをする時のポーズ…描きたいポーズが決まったら、アウトラインを描きました。
アウトラインを書いたら、好きな色を一色選んで色を塗ります。
ハサミで切るとカラフルな人物ができました。
それぞれの人物は何をしているかな?
楽しくカラフルな作品ができました!
English Pocket 五反田校
ACCESS 英語学童
Saki