Social Studiesも3週目にはいりました。今日はどんなゲームをするのでしょうか🎲今回はSnakes and Laddersという古くから親しまれている欧米出身のボードゲームです。

カラフルな大きなボードには、長い首をしたSnakesがいっぱい!蛇の周りには茶色いladdersも見えますね。さて、どうやって遊ぶのでしょうか?

まずは、木のコルクをひとりひとつgetして、名前をそれぞれ書きます。みんなの印がちゃんとできました。つぎに、サイコロを振って、数をだします。

でた数にそって、マスを進めていきましょう。”It’s my turn and I got 3!”と子ども達は元気にサイコロをふって、マスを進めます。あれれ?マスを進めた先には蛇が登場してしまいました🐍蛇が現れたら、蛇のしっぽがあるマスまで戻らなければなりません😢

” OH MY GOD” せっかく1番に進んでいたのに蛇のしっぽに出会ってしまって、びっくりな表情を隠せません🤣

しかし、まだチャンスはあります。ladderに出会えれば、マスをたくさん進めることができます。子ども達は必死にサイコロをふって、何度も何度も諦めずに勝負に挑みました✨

今日のボードゲームは、ハラハラドキドキのチャレンジでしたね☺️

—Misa